HOME > 専門店検索・案内 > フジトラベルサービス トムズ広島
フジトラベルサービス トムズ広島
ただいま、別府~旅人をねんごろにせよ~
こんにちは スタッフSです。 マンホールのまえに別府駅でみかけるこの方についてご紹介したいと思います。 別府駅には満面の笑みでバンザイしてる人の像が立っています。 この方の名前は【油谷熊八】別府観光の...
2023.02.05UP!
ただいま別府~竹瓦温泉に行ってきました~
こんにちは スタッフSです。 別府には温泉が数あれど、別府のシンボルといえばこちらの竹瓦温泉です。 どこが、竹瓦なの?と思われたあなた、よく見ていらっしゃいますね。 竹瓦温泉は明治12年創業時は「竹」...
2023.02.02UP!
ただいま、別府~別府竹細工伝統工芸の歴史~
こんにちは スタッフSです。 こちらのカラーデザインマンホールの左側に竹が描かれているのに気が付いた方いらっしゃいますか? 「 (2023 S撮影) 別府のあちこちで見かけるものでお土産にもなっている...
2023.02.01UP!
ただいま、別府~鉄輪マンホール編~
こんにちは スタッフSです。 鉄輪地区は何度も散策しているはずなのに、 マンホールを見ていなかった。。。下を向いてみると、 いかにも別府、なマンホールを早速発見しました。 この温泉マークっていつから使...
2023.01.31UP!
ただいま、別府~鉄輪湯けむり探訪~
こんにちは スタッフSです。 べっぷといえば、地獄めぐりだけと思っていらっしゃる方。 観光客の少ない、かつ穴場の散策をご紹介します。 おにやまホテルから徒歩5分の鉄輪バス停からさらに数分 下ると温泉の...
2023.01.30UP!
ただいま、別府~鉄輪散歩編スタート~
こんにちは スタッフSです。 今回宿泊した鉄輪のおにやまホテルは ①別府最大級の露天風呂 ②地獄めぐりに便利な立地(鬼山地獄は目の前です) も特におすすめしたいポイントです。 地獄めぐり、、、、修学旅...
2023.01.29UP!
ただいま、別府
こんにちは スタッフSです。 10年に一度の大寒波で市内の路面も積雪して、大変でしたが 皆様はいかがでしたか? 厳しい大寒波で冷えた体を温めるには、やっぱり温泉。 ということで別府温泉に行ってきました...
2023.01.28UP!
太宰府の梅マンホール
こんにちは スタッフSです。 博多に泊りでいくなら、翌日は太宰府でも散策しようかな というお声も多いですが天神にある西鉄福岡駅から西鉄電車で約30分です。 以前ご紹介した観光列車「旅人」もぜひ乗車して...
2023.01.08UP!
2023年にまた見たいこの景色
こんにちは スタッフSです。 自分のアルバムを見返して、2023年にまた行きたい場所はどこだろうと考えた時 この写真が出てきました。 (2019 S撮影) 長崎県佐世保市の九十九島です。 九十九は数え...
2023.01.06UP!
全国旅行支援で開運祈願の旅
明けましておめでとうございます。 スタッフSです。 2023年のスタートは廣文館さんと開運コラボコーナーのご紹介です。 出雲大社(島根県)金毘羅宮(香川)厳島神社(広島)など中四国の オススメ宿泊と合...
2023.01.04UP!