今週末に開催となりました!
小学館の図鑑NEO「イモムシとケムシ」編集者によるスクリーンをみながらのトークイベント!!
日本にはチョウやガが6000種類以上もいます。ということは、幼虫のイモムシやケムシも、6000種類以上いるということです!
あまりスポットが当たることのなかったさなぎの前段階、幼虫のことを、学んでみませんか?
そして、ギモンにおもったこと、聞いてみたいこと、何でも質問してみよう!
例)
・ケムシには何で毛が生えてるの?
・どうしていろんな色をしているの?
・じょうずな捕まえ方をおしえて! などなど、、
編集者もとい、「いもむしはかせ」の親子で楽しめるお話をぜひ聞きに来てね!
【日時】
7月22日
10:45開場
11:00スタート
※先着順でご着席いただけます。
場所:廣文館フジグラン広島店 児童書コーナー
お問い合わせ:082-543-4744